ジオング
キット | MG 1/100 |
---|---|
機体名 | ZEONG |
型式番号 | MSN-02 |
所属 | ジオン公国軍 |
搭乗者 | シャア・アズナブル大佐 |
登場作品 | 機動戦士ガンダム |
機体紹介 | U.C.0079年に勃発した一年戦争を描いた『機動戦士ガンダム』で登場したシャア専用の機体は、このジオングです。
当機体の最大の特徴は、肘から手の先までが腕から分断し、有線ビット兵器としてオールレンジ攻撃を行えることです。これは、ニュータイプや強化人間といったニュータイプの能力を持つパイロットにしか扱えない武器です。パイロットが頭で描いた動きや攻撃のイメージ通りに扱うことが出来ます。また、シャア・アズナブルの搭乗した数少ないMA(モビルアーマー)となります。 なお、構造的な特徴としては、頭が胴体から物理的に分離する出来ることも挙げられます。口からもメガ粒子砲を放つことも出来ます。劇中の最終局面で、ジオングの頭とボロボロになったガンダムとの打ち合い。所謂ラストシューティングは、有名なシーンです。 |
搭乗者紹介 | シャア・アズナブルは、一年戦争で大活躍し歴戦のパイロットです。ニュータイプの資質については、議論を呼ぶところではありますが、個人的には立派なニュータイプであると考えております。 一年戦争終了後に勃発したグリプス戦役では、ライバルのアムロ・レイと立場を同じくして活躍姿が描かれています。 |
キットレビュー |
@ スタイル とても迫力のあるキットです。存在感も大きく、塗装しなくても十分に迫力を伝えてくれます。 A キットの完成度 非常に完成度高いと思います。肩のアーマーも上手に固定されており、腕の動きも自由度が高い。また、指も全て独立して動かすことが出来る。上半身も動かすことも可能です。 また、土台となるジオングを鎮座させる付属のアクションベースも非常に優秀です。何段階かの傾きをつけることが出来ます。 極めて優秀なキットであると思います。 |
---|---|
製作工程 | 【 改修・全塗装】 ゲート処理 → 一部改修 → 全塗装 → 墨入れ → トップコート(ツヤ消し) |
改修箇所等 |
【モールドの追加】
首 ,腹(前面・背面) , スカート(前面) 【デカール】 デカールは、他のキットからの流用です。 【カラーレシピ】 アクリル絵の具:A,ガンダムマーカー:Gと標記します。 ・灰色系(A):灰色【80%】+白【10%】+黒【10%】 ・青系(A):青【90%】+銀(パール系)【10%】 ・紫系(A):紫【100%】 ・黄系(A):黄【100%】 ・銀系(G):シルバー【100%】 ・赤系(A):赤【100%】→ 角 ・赤系(G):赤【100%】→ 指先 |
Since 2009.12 ■ ガンダム no 部 屋 ■